水溶性キトサン菊Kitosan
製品のご紹介
水浴性低分子 キトサン菊
健康食品として市場にあふれるキトサン商品ですが、ーロにキトサンといっても、その性質は商品によって全く異なります。キトサン含有量や分子量の大きさ、また水溶性か不溶性かということが、キトサン商品の質に関わる重要なポイントです。
そもそも「キトサン」は水に溶けない?
もともとキトサンは、分子量が何十万から何百万以上の「高分子」多糖類であり、非常に頑固な構造を持っているので通常水には溶けません。胃腸の中でもほとんど分解できないほど、実は体に吸収されにくい物質です。
そんなキトサンを「高分子のまま」食べることは、例えるならば「くるみを“殻ごとそのまま”食べること」と同じです。 平身がどんなに良いものでも体内に「吸収」されなければ、 キトサンの持つ良さや働きはほとんど発揮できません。
そこで、キトサンのカを引き出すために、分子量を小さくする ことが重要となるのですが、これについても現実化に向けて困難な点が多くありました。 分子量が数十万から数百万以上である「巨大分子」キトサンを数千までの「低分子」にするためには、濃塩酸や過酸化水素を使って処理することとなります。しかしこの方法は大量生産することが難しく、その処理コストも高くならざるをえません。
また、分解する際に発生する大量の副生産物をキトサンと分離することが難しく、食品にするには安全性の面でも問題がありました。そのため近年まで、低分子キトサンの低価格化や大量生産はなかなか実現できずにいました。
これらの問題を解決したのが、日本生物化学株式会社でした。
バイオ技術で低分子キトサンの量産が可能に
日本生物化学株式会社は研究機関や大学の協カのもと多くの研究を重ね、従来の強酸・過酸化物を用いず酵母や酵素とそれらエキスを用いた「バイオ技術」で、副生産物の生成を抑制することに成功しました。これによって
・低分子で(=飲みやすく吸収されやすい)
・高品質の(=安全性が高い)
水溶性キトサンの量産が可能になったのです。
吸収率が90%以上にUP・かつ低価格化に成功
バイオ技術により低分子化に成功したキトサン菊は、その分子量が2000〜6000と、非常に水に溶けやすくなりました。 それによって体内に吸収されやすくなり、キトサン本来の良さや働きも発揮されやすくなったのです。
この分子量について実験が行われたところ「分子量が6000以下の場合、その吸収率は90%以上」であることも分かりました。
ー般的に高分子キトサンの吸収率は「3%以下」なので、いかに水溶性キトサンが吸収率の面で優れているかお解かりいただけるかと思います。しかも約100%の高純度で、市場価格の半分の値段を実現したのです。
この成功はキトサンの応用や普及に大いに貢献し、多方面から注目されております。
低分子キトサンの最大の特徴。 有害物質と "電子的" に結合し吸着・排出。
通常の「高分子」キトサンが加工されずにそのまま健康食品として利用された場合、分子が大きすぎるため(分子量10〜100万) 胃腸で吸収されにくく、もとから備わっている「食物繊維(※)」 としての作用しか発揮されません。(※キトサン・・・動物性食物繊維)
これはキトサンが「ダイエット食品」として広く販売される理由でもありますが、高分子キトサンが吸収されにくいため「食物繊維」として胆汁酸と油を包みこみ、体外に排泄するからです。
こうしたダイエット向けキトサンは、低分子化の処理コストがかかっていない分低価格ではありますが、ー番重要である 「キトサン本来のカ」が発揮できないため、根本からお身体を改善されたい方にはおすすめできません。
このように分子量の大きさによって全く異なるキトサンの作用ですが、それを踏まえたうえでご紹介するキトサン菊の最大の特徴は、「有害物質の吸着・排出作用」です。
その化学的な排出メカニズムは、次のとおりです。
キトサンは「アミノ基(ーNHz)」という分子を持つのですが、 このアミノ基は腸の中に入ると腸の中が酸性のため NH3+と、プラスに荷電します。つまりプラスイオン(プラスの電気を帯びる)になります。プラスイオンは科学的性質としてマイナスイオンと とてもくっつきやすい性質を持ちます。
この性質こそが、キトサンの様々な健康性機能に結びつく要因です。なぜならば、キトサンがプラスに荷電しているのに対し体内に入ってくる有害物質の大半がマイナスイオン(マイナスの電気を帯びる)からなのです。
これら有害物質が全て「マイナス荷電」
以下は代表的な7つの有害物質です。これらの「危険因子」が実は全てマイナスの電気を帯びています。
マイナスに荷電した有毒物質は、その性質からプラスに荷電したキトサンと腸内で電気的に結合することとなり、結果「アミノ酸」となります。これに光があたり凝集作用が起きて出来るのが「たんばく質」です。
身体に害をなす有毒物質は、こうして異分子のたんばく質として無害化されたうえで、体外に排泄されてしまうのです。
それに対して、身体に有用な栄養素などの「良い因子」は マイナスに荷電していないため、腸壁から体内に吸収されることとなります。
血管内でも毒物、細菌類を捕まえる
キトサンのプラス荷電による俳毒作用は血管内でも発揮されます。キトサンは腸内と同様に、これら有害物質を電気的に捕らえて 汗や尿といっしょに体外に排泄してしまうのです。
良い因子は吸収し、悪い因子のみ排泄する「選択的排泄」作用は他に類を見ません。さらに、プラスに荷電する天然の単体物質は地球生態系の中で唯ー「キトサンのみ」であることから、キトサンが経ロ吸着剤としていかに優れているか、お解かりいただけるかと思います。
インターネットでのご購入はこちらから
日本生物科学株式会社の総代理店・扶桑技研株式会社が運営する「何より健康ショップ」は、以下のショッピングサイトに店舗がございます。ネット限定のお得なセットあり!ぜひクリックして詳細をご覧ください。